Javascript 要素 マウス 乗っているか

JavaScriptで要素にマウスが乗っているかどうか

JavaScriptで要素にマウスが乗っているかどうか判定する方法についてメモです。document.querySelectorで要素を取得し、addEventListenerのmouseout/mouseoverイベントなどを以下のように使用します。<code>#main</code>要素にマウスカーソルが乗ったり外れたりするごとにログ出力します。

Shou Arisaka
1 分で読める
2018年9月6日

JavaScriptで要素にマウスが乗っているかどうか判定する方法についてメモです。 document.querySelectorで要素を取得し、addEventListenerのmouseout/mouseoverイベントなどを以下のように使用します。

#main要素にマウスカーソルが乗ったり外れたりするごとにログ出力します。

document.querySelector('#main').addEventListener("mouseout", function(){console.log('out')});
document.querySelector('#main').addEventListener("mouseover", function(){console.log('over')});

この記事をシェア

Shou Arisaka 2018年9月6日

🔗 リンクをコピー