WordPress カスタムページ テンプレート 作成

WordPressでカスタムページ・テンプレートを作成する

WordPress APIのPHPプログラミング言語で、WordPressサイトにカスタムページ・テンプレートを作って表示するPHPを制限する方法について紹介します。ヘッダーのみ表示したい。ヘッダーとフッターだけ表示したい。などが簡単に可能になるのが、カスタムページの機能です。<ol>  <li>以下のような先頭にメタコメントを含めたPHPファイルを、テーマディレクトリまたは子テーマディレクトリに保存…

Shou Arisaka
1 分で読める
2018年10月1日

WordPress APIのPHPプログラミング言語で、WordPressサイトにカスタムページ・テンプレートを作って表示するPHPを制限する方法について紹介します。

ヘッダーのみ表示したい。ヘッダーとフッターだけ表示したい。などが簡単に可能になるのが、カスタムページの機能です。

  1. 以下のような先頭にメタコメントを含めたPHPファイルを、テーマディレクトリまたは子テーマディレクトリに保存する
```
このPHPが、表示されるPHPになります。自由に書き換えましょう。
<ol>
 	<li>ページを新規作成して、本文を自由に編集</li>
</ol>
"テンプレート"という設定が右側サイドバーにあるので、それを先程のメタコメントでの名前(demo)に変更します。
<ol>
 	<li>投稿して、プレビューしてみて問題なければOK</li>
</ol>
<code>[theme]/page.php</code>というファイルがもともとのページのPHPファイルなので、これをコピーして、編集しながらデバッグしていくと良いかも知れません。

参考:

[How to Create a Custom Page in WordPress](https://www.wpbeginner.com/wp-themes/how-to-create-a-custom-page-in-wordpress/)

この記事をシェア

Shou Arisaka 2018年10月1日

🔗 リンクをコピー