Ubuntu

Ubuntuで仮想メモリ容量を増やしたいならHDDではなくUSBメモリを使う方がいいらしい

スワップ容量としてUSBメモリを利用したいのですが、USBメモ... - Yahoo!知恵袋</a>回答してくれた方が言うには、少なくともWindowsの場合は、USBではなくHDDをスワップ容量として使ったほうがいいとのことだった。また、僕は、"それだとHDDの寿命縮まない?"って思ってそれも聞いたけど、みんなやってるし大丈夫だよってこと…

Shou Arisaka
1 分で読める
2018年10月7日

先日こんな質問をした。

スワップ容量としてUSBメモリを利用したいのですが、USBメモ… - Yahoo!知恵袋

回答してくれた方が言うには、少なくともWindowsの場合は、USBではなくHDDをスワップ容量として使ったほうがいいとのことだった。また、僕は、“それだとHDDの寿命縮まない?“って思ってそれも聞いたけど、みんなやってるし 大丈夫だよってことだった。

最近SSDとかHDDの寿命の話を聞いたばかりだったので、そこら変に敏感になっているのかもしれない。ただまぁよほど容量を大きくしてフルで使うようなことをしない限り大丈夫なんだろう。

しかし、ubuntuもそうなのかというとそうじゃないらしい。

How to Use Hard Disk As RAM Like In WIndows? - Ask Ubuntu

Using Hard Disk as RAM can be slow. It is recommended to use External fast Devices like flash memory to use as SWAP space.

翻訳: HDDをRAMとして使うと遅いよ。やるならUSBメモリがおすすめ。

なんでHDDのほうが早いのに海外のlinux使いはUSB使ってんだろうなぁと思ってたらそういうことらしい。

この記事をシェア

Shou Arisaka 2018年10月7日

🔗 リンクをコピー