shell windows

tasklistコマンドでプロセス名が見当たらない

tasklistコマンドでプロセス名が見当たらない場合の対処と原因についてメモです。cmdでtasklistをしても、authotkeyが見当たらない、という事態に先日陥りました。AutoHotkeyに限らず、他のソフトウェアでもこういうことは起こりえます。

Shou Arisaka
1 分で読める
2018年8月7日

tasklistコマンドでプロセス名が見当たらない場合の対処と原因についてメモです。

cmdでtasklistをしても、authotkeyが見当たらない、という事態に先日陥りました。 AutoHotkeyに限らず、他のソフトウェアでもこういうことは起こりえます。

>tasklist|find "AutoHotkey"
AutoHotkey.exe                8532 Console                    1     10,360 K

>tasklist|find "autohotkey"

>tasklist|find "Auto"
AutoHotkey.exe                8532 Console                    1     10,360 K

こういうことみたいです。

少なくともcmdのtasklistは、プロセス名の大文字/小文字を区別しているようです。

AutoHotkeyについて言えば、autohotkeyではなく、AutoHotkeyと入力しないと出てこない、ということです。

この記事をシェア

Shou Arisaka 2018年8月7日

🔗 リンクをコピー