python エラー

pipenvコマンドがnot foundになってしまう件の解決

Pythonプログラミング言語においてパッケージ管理システムとして使用されるpipenv。そのpipenvで、コマンドがnot foundになってしまう場合の解決方法について紹介します。pipenvを以下のようなコマンドでインストールしてしまうと、ホームディレクトリの変なところにパッケージがインストールされてしまうようで、そのさいでパスが通ってなくてコマンドはnot foundになるし…

Shou Arisaka
1 分で読める
2019年9月8日

Pythonプログラミング言語においてパッケージ管理システムとして使用されるpipenv。そのpipenvで、コマンドがnot foundになってしまう場合の解決方法について紹介します。

pipenvを以下のようなコマンドでインストールしてしまうと、ホームディレクトリの変なところにパッケージがインストールされてしまうようで、そのさいでパスが通ってなくてコマンドはnot foundになるし、ls ”$( npm bin )/pipenv”みたいにしてもローカルディレクトリにそれがあるわけでもなく、面倒なことになります。

pip install --user pipenv

この事態を解消しグローバルにインストールし直すには、一度アンインストールしてグローバルにインストールします。

pip uninstall pipenv
sudo pip install pipenv

参考:

python - Pipenv: Command Not Found - Stack Overflow

この記事をシェア

Shou Arisaka 2019年9月8日

🔗 リンクをコピー