Gitにおけるgit logコマンドで、私が便利でよく使うフォーマットについて紹介します。このフォーマットは--pretty=format:オプションを使用して指定します。以下に、私のお気に入りのフォーマット、タイムスタンプ+コメントフォーマット、コメントだけのフォーマットを紹介します。
お気に入りのフォーマット
まず、自分用にカスタマイズしたフォーマットです。よく見る情報を瞬時に把握できるようになっています。
git log --pretty=format:"[%ad] %h %an : %s"
このフォーマットでは、以下の情報を表示します:
%ad: コミット日時%h: コミットの短いハッシュ%an: コミット作者の名前%s: コミットメッセージ
タイムスタンプ+コメントフォーマット
次に、タイムスタンプとコメントのみを表示するフォーマットです。日時とメッセージだけを簡潔に確認したい場合に便利です。
git log --pretty=format:"[%ad] %s"
このフォーマットでは、以下の情報を表示します:
%ad: コミット日時%s: コミットメッセージ
コメントだけのフォーマット
最後に、コメントだけを表示するシンプルなフォーマットです。コミットメッセージに集中したい場合に役立ちます。
git log --pretty=format:"%s"
このフォーマットでは、コミットメッセージ%sのみを表示します。
参考資料
以下のリンクも参考にしてみてください:
これらのフォーマットを活用して、git logコマンドの出力をより見やすくカスタマイズしましょう。