Ruby メソッド 一覧 取得方法

Rubyのメソッドを一覧で取得する方法

Rubyで特定のオブジェクトやモジュールのメソッドを一覧で取得する方法について紹介します。

Shou Arisaka
1 分で読める
2017年6月28日

Rubyのメソッドを一覧で取得する方法

Rubyで特定のオブジェクトやモジュールが持つメソッドを一覧で取得する方法は、以下のように行います。

# 必要なライブラリを読み込む
require 'csv'

# CSVモジュールのメソッド一覧を取得(継承されたメソッドは含まない)
p CSV.methods(false)
#=> [:read, :open, :readlines, :foreach, :parse, :table, :instance, :filter, :generate, :generate_line, :parse_line]

# YAMLモジュールのメソッド一覧を取得(継承されたメソッドは含まない)
p YAML.methods(false)
#=> [:load, :dump, :add_domain_type, :add_builtin_type, :tag_class, :tagurize, :object_maker, :quick_emit, :add_ruby_type, :read_type_class, :transfer]

これにより、指定したオブジェクトやモジュールがどのようなメソッドを持っているかを確認することができます。

この記事をシェア

Shou Arisaka 2017年6月28日

🔗 リンクをコピー