お知らせ

自作SNS「Nyapp.buzz」をベータリリースしました。 #個人開発

ソーシャルメディアアプリ「Nyapp」をベータ版としてリリースしました。日本発の国産SNSとして、XやMastodonなどの海外製のSNSとはまた違った、私達が欲しがちな機能を盛り込んでいきたいと考えています。

Shou Arisaka
1 分で読める
2024年7月28日

ソーシャルメディアアプリ「Nyapp」をベータ版としてリリースしました。

Nyapp(nyapp.buzz)は、ユーザーの発言全てに「にゃ。」が付くというシンプルなコンセプトのSNSです。

日本発の国産SNSとして、XやMastodonなどの海外製のSNSとはまた違った、私達が欲しがちな機能を盛り込んでいきたいと考えています。

↓ Nyappではこのように、HTML埋め込みも可能です。将来的には、ブロガーの方にも広く使って頂ければと思っています。

<iframe
  src="https://nyapp.buzz/embed/66a9c4423d295d4c5b9094a1"
  style={{ width: '100%', maxWidth: '768px', aspectRatio: '1/1' }}
></iframe>

Nyappについての最新情報や開発ログは、nyapp.buzz/shouにてつぶやき形式でたまに更新していますので、ご興味のある方は見に来たりフォロー頂いたりして頂ければと思います。

今後の予定

Nyappでは、今後に様々な追加機能を実装していく予定です。

例として、以下のような機能を検討しています。追加機能についてはこちらのページやNyapp上でお知らせをしていく予定です。

99個までのサブアカウント作成

Nyappでは、1つのアカウントで最大99個までのサブアカウントを作成することができます。(ということになる予定です)

例えば@shouユーザーは、@shou.1@shou.2@shou.3@shou.99までの99個のサブアカウントを、ワンタップ・ワンクリックで作成することができます。

また、つぶやきの投稿時には、どのアカウントで投稿するかをシームレスに切り替えることができます。

これにより、1つのアカウントで複数のテーマでつぶやきを分けることなどができ、フォローする側も興味のあるテーマだけをフォローすることができて、フォローされる側も発言の幅を広げることができます。

新機能の受付

Nyappでは、ユーザーの皆様からの新機能のリクエストを常に募集中です。何かアイデアや欲しい機能があれば、どしどしお知らせください。

まだできたばかり、というよりまだ限定公開状態のNyappですが、様々なメディアに取り上げて頂いたり、ユーザーの皆様からのフィードバックを頂いたりして、少しずつ成長していければと思っています。

Nyappの今後の成長に、どうぞご期待ください、にゃ!

この記事をシェア

Shou Arisaka 2024年7月28日

🔗 リンクをコピー