Rails

RailsのAhoyでIPアドレスやユーザーエージェントを取得

RailsのAhoyでIPアドレスやユーザーエージェントを取得する方法についてメモです。RailsにアクセスしてきたIPアドレスやユーザーエージェントなど、クライアントに関する情報を得ることができる。モデル名は、<code>Ahoy::Visit</code>と<code>Ahoy::Event</code>[8] pry(main)> Ahoy::Visit.all[0].ip…

Shou Arisaka
1 分で読める
2018年10月12日

RailsのAhoyでIPアドレスやユーザーエージェントを取得する方法についてメモです。 RailsにアクセスしてきたIPアドレスやユーザーエージェントなど、クライアントに関する情報を得ることができる。

モデル名は、Ahoy::VisitAhoy::Event

[8] pry(main)> Ahoy::Visit.all[0].ip
Ahoy::Visit Load (1.4ms)  SELECT "ahoy_visits".* FROM "ahoy_visits"
=> "10.0.2.2"

この記事をシェア

Shou Arisaka 2018年10月12日

🔗 リンクをコピー