環境構築

gvmでGo言語のバージョン管理をする

Go言語やプログラミング言語では、使用するライブラリやフレームワーク、依存関係との互換性に合わせて、複数のバージョンをサイドバイサイドでインストールしておく必要に迫られる場合が多々あります。そのような場合に活用できるのが、"バージョン管理ツール"、"バージョンマネージャー"などと呼ばれるもので、Go言語では"gvm"がそれにあたります。

Shou Arisaka
1 分で読める
2020年1月13日

Go言語やプログラミング言語では、使用するライブラリやフレームワーク、依存関係との互換性に合わせて、複数のバージョンをサイドバイサイドでインストールしておく必要に迫られる場合が多々あります。そのような場合に活用できるのが、“バージョン管理ツール”、“バージョンマネージャー”などと呼ばれるもので、Go言語では”gvm”がそれにあたります。

Image

moovweb/gvm: Go Version Manager

インストール

sudo apt update ; sudo apt-get install curl git mercurial make binutils bison gcc build-essential

bash < <(curl -s -S -L https://raw.githubusercontent.com/moovweb/gvm/master/binscripts/gvm-installer)

source ${HOME}/.gvm/scripts/gvm

使用例

gvm install go1.12.9
gvm use go1.12.9 

確認

$ go version
go version go1.12.9 linux/amd64

この記事をシェア

Shou Arisaka 2020年1月13日

🔗 リンクをコピー